

本間内科医院
0134-25-3361
通院困難な患者さまのための訪問診察・往診
~強化型在宅療養支援診療所~
かかりつけ医として地域に貢献できる診療所をめざします。

院長挨拶
みなさま、こんにちは。
当院は 有床診療所です。外来診療、訪問診察に加え、介護療養型病床、一般病床を有しております。患者さまが最期まで安心して、地域で暮らすことが出来るよう取り組んでおります。
かかりつけ医として患者さまの生活に視点を置いた医療を、また専門医と連携し最善の医療を提供できる介護に努めてまいります。気軽にご相談ください。

院長 澤田 香織
本間内科医院では、地域のかかりつけ医として、下記を心掛けております。
-
複数の疾患を有する患者さまであっても、それぞれ専門医と連携しながら、お一人お一人の生き方を大切にした診療に努めます。
-
必要な時にいつでも連絡が取れる体制にあります。
-
医療だけでなく介護に関することも遠慮なくご相談ください。皆様のケアマネージャーさんと連携し、安心した在宅療養を支援できるように努めます。
-
皆様のかかりつけ薬局と連携し、安心して服薬できるように努めます。また同時に他科の薬も確認させていただき相互作用にも配慮いたします。
薬が残ってしまう場合には遠慮なくおっしゃってください。いつでも薬局と協力し日数をあわせます。また、残ってしまう理由を一緒に考え、残らないように工夫いたします。完全一包化、薬カレンダー利用、服薬回数も生活状態に応じてご提案いたします。 -
ヘルシーエイジングを支援いたします。
ライフステージに対応した健康指導、疾病予防改善指導に努めます。 -
ご自宅や施設でのお看取りも病院主治医、訪問看護師、訪問薬剤師さんと協力し支援しております。

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策に係るお願い
-
ご来院される方につきましては、症状の有無に関わらず、マスクをご準備いただき着用をお願い致します。
-
発熱のある場合はまずは電話でご相談ください。状態に応じて時間を指定しております。
「新たな日常」にむけて院内感染予防に向けた取り組み
-
飛沫感染防止のための受付にはアクリル板設置
-
玄関に設置したアルコール消毒液による手指消毒の徹底
-
患者さまの触れやすい場所の定期消毒
-
発熱があります患者さまのために個別時間を設けております。
重要なおしらせ
3.顔認証オンライン資格確認導入
当院では令和4年8月1日より
マイナンバーカードを保険証としてご使用いただけます。

1.本間内科医院 診察時間の変更
令和2年11月からかかりつけ医によるコロナ感染症検査が可能となり、 当院でも小樽市発熱者検査診察体制に登録いたしました。 発熱者 感冒様症状のある患者さまは発熱時対応電話25-3361で申し込みください。 診療開始まで別スペースでお待ちいただきます。 つきましてはかかりつけの患者さまが安心して受診できるように 一般外来受付時間が下記の様に変わります。
一般診療
午前 (月~土)
午後 (月~金)
AM8:30〜11:30
PM1:30~5:00
終了30分前には受け付けをすませてください。
以下の外来は完全予約制です。お電話で予約してください。
4回目コロナワクチン外来(予約は6月から開始)
午前(月 水 木)
AM11:30~12:00
発熱外来
午前(火 金)
午後(月~金)
AM11:30~12:00
PM3:00~3:30
※ご来院される方につきましては、症状の有無に関わらず、マスクをご準備いただき着用をお願い致します。
※発熱のある場合はまずは電話でご相談ください。
状態に応じて時間を指定しております。
診療科目
内科
消化器内科
循環器内科
呼吸器内科
お問合せ
